そろそろ退職金が入るけど、どうしようかな?
みんなは何に使うんだろう?
定年退職後に退職金をもらった人30人にアンケートで使い道を聞いてみたところ、下記の回答が得られました。
協力:ミルトーク
定年退職後の退職金の活用目的としては、8割近い人が貯金をしており、投資をすると回答した人は10人以下といった結果となっています。この状況から見ても、投資などで退職金をうまく運用できていない人がほとんどと言えるでしょう。
- 退職金の使い道に悩んでいる人
- 退職金の運用を考えている人
- 退職金を運用したいけどいまいちわからない人
この記事では、退職金をもらったけど…運用方法に悩んでいるといった方に向けて、おすすめの退職金運用方法について紹介していきます。
退職金運用でおすすめの方法
ここでは、6つのおすすめの退職金運用方法を紹介します。
- 株式投資
- 退職金専用定期預金
- 投資信託
- 個人向け国債
- 貯蓄型保険
- 不動産投資
一つずつ詳しく解説するので、運用方法で悩んでいる方は参考にしてみてくださいね!
株式投資
まず、投資の中でも王道なのが株式投資でしょう。長期的に運用していくのであれば、株式投資がおすすめで、株式を保有していると配当金や株主優待などを受け取ることのできるメリットもあります。
国内の株式であれば、100株単位での売買が一般的な取り扱いとなっているので、ある程度の資金が必要となるのです。リスクもありますが、許容できる範囲内で退職金を運用していきましょう。
退職金専用定期預金
銀行やゆうちょなどが提供しているサービスで、退職金専用の定期預金というものがあります。銀行によって、金利の違いがあり、退職金に限り0.5%〜2%程度の高い金利が設定される仕組みとなっています。
一般的な普通預金であれば、0.001%となるので500〜2000倍もの金利となるのが特徴です。デメリットとしては、中途解約をしない限り、満期を迎えるまで引き出すことができないことです。
投資信託
投資信託は、積立方式での継続的な購入も可能で、株式投資とは異なり100円からでも投資が可能なので、リスク分散ができます。
あまり投資経験がなく、退職金をもらった人であれば投資信託を選ぶと良いでしょう。一般的な投資と同様、元本保証はないのでそれなりにリスクがあることも理解しておいてください。また、手数料もかかるので注意が必要です。
個人向け国債
個人向け国債の運用のメリットとしては、元本割れなしで国が毎月発行しているので安心して購入できる点が魅力です。
購入は1万円から可能となっており、銀行やゆうちょなどの口座から申し込むだけで取引ができるようになっています。また、国債は個人間での譲渡や相続も可能となっているのでおすすめです。
デメリットとしては、そこまで金利が高くないので運用しても思ったよりプラスにならない可能性があります。
貯蓄型保険
保険と貯蓄の両方の機能をもった保険商品となっており、積立として運用できます。貯蓄型保険には、終身保険や養老保険、医療保険などの種類があります。
それぞれにメリットデメリットがあるので、どの保険にするかはプロに相談して決めると良いでしょう。
不動産投資信託
不動産投資は、J-REITと呼ばれていて、その名の通り不動産用の投資信託となっています。不動産投資信託を1つ購入すれば、複数の物件に分けて投資ができ、不動産ならではのリスクでもある自然災害などのリスクも分散できるでしょう。
しかし、一般的な投資信託同様、元本保証はなく手数料もかかるのでそこだけ注意が必要です。
退職金はどれくらいの内訳で運用に回す?
実際に定年退職で退職金をもらったら、どれくらいの内訳で運用に回すのでしょうか?内訳について見てみましょう。
一部投資に回す人がほとんど
一般的には、”一部のみ”を投資に回す人が多いとされています。仮に1000万円の退職金をもらったとすれば、100万円〜300万円程度は投資に回して、残りは使ったり貯金をすると良いでしょう。
投資経験の長い人や資産運用に知識のある人は、より多くの資金を投資に回してみても良いですが、あまり投資に明るくない人などは大きなお金を動かすのは危険なので少額から初めてみてください。
増やす必要が感じられないので貯金する人も多い
定年での退職金であれば、もうある程度の貯金もあるし定年退職金ももらったので、そのままの金額で老後に不安はないといった人もいるようです。
増やす必要性の感じられない人であれば、資産運用はしないことも選択肢としてあります。どの金融商品を選ぶにしても、リスクはつきものなのでプラスにもなりますが、うまくいかなければマイナスにも転じてしまうのが投資なのです。
堅実に今の額をそのままにしておきたいし、特に増やさなくても苦労しないほどの資産がすでにあるといった人であれば、特に投資をしなくても良いでしょう。
退職金運用の実際の失敗談
定年退職でもらう金額は、大手などであれば数千万円にものぼります。そうなれば、運用次第ではより多くの資産を築くこともできるでしょう。
しかし、金額が大きいこそ失敗してしまうことも多いのが退職金の運用なのです。ここでは、陥りがちな退職金運用の失敗談について紹介します。
一括で投資してしまった
まず一つ目の大きな失敗としては、リスク分散せずに一括投資をしてしまった事例です。好調な金融商品を選択し、一括で購入してしまうとマイナスになった時の危険性も高くなります。
定年退職での退職金であれば、金額もかなり大きなものとなるので分散して購入をしておくのがベストでしょう。
任せっぱなしにしてしまった
資産運用を任せっぱなしにしてしまったのも失敗事例として多くあります。銀行や証券会社などの言うことをそのまま聞いて、何も気にせず放ったらかしていたら最終的にマイナスになったなどといった例もあるのです。
「今まで勉強してこなかったから」「お金のことについては疎いから」と任せっぱなしにしないことが大切でしょう。資産運用で失敗しないためには、自分でもたくさん知識をつけることが重要となってきます。
リスクを知らずに投資した
こちらも先ほどにつながることですが、知識不足でリスクを知らずに投資してしまい、最終的に失敗に終わってしまうこともあります。
投資にリスクはつきものなので、しっかりと金融商品の勉強をしてリスクも考えた上で運用をしていきましょう。商品によっては、思いのほか高リスクのものもあるので、しっかりと自分で知識をつけながら、プロに相談しつつ堅実に運用していってください。
退職金をうまく運用するならプロに依頼がおすすめ!
退職金の運用は、大きなお金を動かすことになるので、プロに依頼して進めていくようにしましょう。
ここからは、退職金運用の相談先について解説していきます!
IFAへの相談がおすすめ
退職金の相談は、主に銀行・証券会社・IFAの3種類ですが、その中でも相談先としておすすめなのが、IFAへの相談です。
銀行や証券会社は取り扱っている金融商品が少なく、資産運用をしてもそこまで増やせない可能性があるものも多いです。
また、退職金専用定期預金などもありますが、中途解約しなければ満期まで引き出し不可だったり、手数料のかかってしまう商品もあります。そこで相談したいのがIFAなのです。
IFAは、どこにも所属しないお金のプロなので、取り扱い可能な金融商品は幅が広いのが特徴です。特にこだわりがなく、何で資産運用しようか決まってない人などがいれば、IFAに相談してみるのがおすすめです。
自分に合ったIFAの探し方
自分に合ったIFAの探し方として、まず一番重要なのが退職金の運用目的を明確にしておくことです。
何を目的に、どれくらいの金額したいのか、何を目指すのかなどを明確にしておくことで、自分に合ったIFAを探すことができるでしょう。
また、IFAの選び方の基準としては、IFAの知識や経験の豊富さを見るようにしましょう。どんな商品を取り扱っていて、退職金運用でどのような実績があるのかなどをしっかり見るようにしておくと良いでしょう。
プロといっても、人対人の対話の中で進めるので、コミュニケーション能力も重視しておくと安心です。この商品が良いと押し進めるのではなく、中立的な立場で運用目的も把握しつつ、アドバイスをくれるIFAを探せると、失敗する確率も低くなるでしょう。
しかし、そんなこと言ったって、どうやってIFAを探せば…。となりますよね。そんな時におすすめなのが退職金に特化した「退職金ナビ」なんです!
退職金に特化した「退職金ナビ」
退職金に特化した「退職金ナビ」は、退職金に特化したアドバイザーを探すことのできるサービスです。
自分では、どんな人にアドバイスを求めれば良いかわからないといった人も安心で、条件を打ち込むだけで自分に合ったIFAを紹介してくれるんです。
47都道府県全国で対応可能で、どこからでも相談・利用が可能なのも便利なところです。相談費用は一切不要で、退職金ナビはすべて無料で利用できます。
簡単3ステップで相談可能!
まずは、フォーム入力して自分の希望や目的、相談したい内容などを送信してみてくださいね。アドバイザーへの相談は無料なので、まずはお試しで話してみてるのも良いでしょう。
退職金運用でよくある質問
最後に、退職金運用でよくある質問を3つ挙げてみました。おすすめの金融商品や運用のタイミングなどについて紹介しているので、参考にしてみてくださいね!
まとめ
この記事では、おすすめの退職金の運用方法について紹介してきました。定年後の退職金は大きなお金を取り扱うことになるので、慎重に運用方法を考える必要があります。
失敗やリスクを軽減するためにも、運用目的を明確にしてから金融商品を決めていきましょう。
また、投資方法や資産運用については、一人で考えずにプロに頼ることも視野に入れておいてください。自分に合った運用方法を見つけられることで、資産運用の成功にもつながるでしょう。退職金運用専門のIFA探しなら退職金ナビを活用してみてください。